私たち信州芽吹堂は、信州長野の人と地域の気持ちを形にして、
皆様にお届けしています。
信州長野のおみやげは信州芽吹堂。
白樺の大地
長野県の県木である「白樺の木」をイメージしたクランチチョコレートのおみやげで、1999年の発売以来、信州土産の定番品として多くの方に愛されています。日本一とも言われる白樺樹林が広がる長野県の「八千穂高原」で採取した白樺の木の樹液を原料として配合しているのも特徴の1つです。
軽井沢A`LAISE
ゆっくりと歩く石畳の上に降り注ぐ木漏れ日からの優しい光。そんな長野県軽井沢でのひと時を思い起こせるようなブランドが軽井沢ALAISEです。軽井沢ALAISEのテーマはメープル。「サンドクッキー」「ラングドシャ」「ショコラタルトクッキー」の3種のスイーツをご堪能下さい。
凍り果実
信州長野の自然が育んだ、旬のフルーツをその場で瞬間冷凍。もぎたての美味しさを閉じ込めました。お好みの解凍時間でお好みの食感をお楽しみください。贅沢な時間を過ごすための冷凍フルーツの新スタンダード。信州から、あなたへ。
おぶっこ麺
長野県北方の北信地方で地元の人々に親しまれているおぶっこ麺は、収穫される新鮮な野菜を味噌ベースの濃い汁で煮込み、こしがあるうどんと一緒に調理したものです。北信地方特有の食材と調理法が生んだこの料理は、その伝統と味わいを今に伝えています。
おみやげを探す
信州芽吹堂はお土産品で信州・長野の美味しい食材、
またはその土地に根付いた独自の食文化を
全国の皆さまにお届けしています。
店舗を見る
信州芽吹堂が経営する店舗は、
その店舗ごとに様々なコンセプトを基に
運営を行っています。
長野県にお越しの際は是非お立ち寄りください。
美味しさで心触れ合う、
おみやげ文化の創造。
私たち信州芽吹堂は、
信州長野の人と地域の気持ちを形にして
皆様にお届けしています。
昭和34年の創業以来、
地域の人々と共に、
心を込めた商品作りを行ってきました。
私たちの願いは、
「おみやげ文化」を広め、
美味しさを通じて心が触れ合い、
幸せを感じていただくことです。
贈り手も受け手も笑顔になる、
そんなおみやげ作りを日々追求しています。
会社情報
信州芽吹堂は
信州長野のお土産品の製造・販売を始めとして
様々な活動をして参りました。
会社情報については
こちらをご参照ください。
基本的な会社概要から私たちの経営理念、
営業所や関連会社の情報を
掲載しております。
事業内容
信州芽吹堂は
信州長野のおみやげを皆さまにお届けするために
卸・小売りと製造の2つの柱で運営しております。
お土産品を店舗に卸したり
製造におきましては
お土産品のOEMやコンサルティング、
店舗の立上コンサルなど
幅広く対応しています。